2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 admin 事業再生 社長の自宅を買う!? ほんの少しですが、私は社長から自宅の不動産を買ったことがあります。 廃業や事業再生の際、会社を整理すると銀行からの借金が残ることがあります。 ご存じのように、借金には社長の個人保証が付いています。 会社のほうで借金の返済 […]
2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 admin 廃業 本当は会社をやめたい社長たち・・・ 「会社をやめてもいいと言ってくれたのは、奥村さんだけでした」 先日相談を受けた社長さんが漏らしました。 税理士も銀行も「もっとがんばりましょう」としか、言わなかったということでした。 私が直接言ったのではなく、私の本から […]
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 admin 廃業 廃業相談は思ったより増えていない・・・ 廃業支援「も」している奥村です。 「も」を強調させてもらったのは、私の仕事が廃業専門ではないためです。 承継もM&Aも、相続対策も、さらには再建支援までしていますからね。 なのに最近は「廃業の専門」と見られることもありま […]
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 admin M&A・事業譲渡 廃業×事業譲渡の事例をアップ 私の公式サイト「社長のやめ方ドットコム」に過去の事例を更新しました。 資産はあるんだけど、本業が赤字になってしまっているという状況の会社でした。 最終的には事業譲渡も行っています。 なかなか重たい案件で、長い間現場で試行 […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 admin 廃業 東京大田区で「廃業ゼミ」スタート 11月21日から東京大田区で「廃業コーディネーターゼミ」をスタートしました。 弁護士や司法書士、税理士、中小企業診断士などの資格をお持ちの方々9名が学びに来てくださっています。 初の企画でドキドキでしたが、初回を終えて手 […]
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 admin お知らせ 「誰に相談していいか分からない」大田区廃業コーディネーターゼミ開催にむけて 「廃業をしたいけど、誰に相談していいか分からない」 実はこれ、ものすごく多く聞かれる社長の声です。 税理士が真っ先に思い浮かぶ方がいらっしゃるかもしれませんが、やはり彼らの基本は税務に関するところどまりです。 弁護士なの […]