本当は会社をやめたい社長たち・・・

「会社をやめてもいいと言ってくれたのは、奥村さんだけでした」
先日相談を受けた社長さんが漏らしました。
税理士も銀行も「もっとがんばりましょう」としか、言わなかったということでした。
私が直接言ったのではなく、私の本からそういうメッセージを読み取ったというのが正確なところです。
なお、私は社長が会社をやめることを無条件に推奨しているわけではありません。
時と場合、さらには相手によって、助言は変えています。
一方、世の中を見回してみると、いつも誰に対しても同じことを言う人が案外多いのかもしれません。
「とにかくがんばりましょう」と。
本当は会社をやめたい。
すべての社長がこうではありません。
でも、ある一定数、このような方が確実にいらっしゃいます。
そして、こうした心情は見落とされてしまっている気がします。
私と一緒に廃業を決意し、その決断の案内を顧客や取引先にした社長がいらっしゃいます。
案内をするまでは、「クレームが来るかもしれない」と悲観的に考えていました。
でも、フタを開けると全然そんなことはありません。
「今やめて正解だよ」や「やめられてうらやましい」といった声が、他社の社長から寄せられたと報告をしてくれました。
みなさん、切実な悩みを抱えていらっしゃるのです。
【奥村に一度相談をしてみたい方へ】
★個別コンサルティング★
【会員募集中!】
★『着地戦略会』現場の知恵を月額3000円で活用 ★
【公式ホームページ】
★社長のやめ方.COM』★
【相談会・イベント】
★奥村関連のイベント・セミナー情報★
【書籍】
※新刊※
『社長、会社を継がせますか?廃業しますか? - 誰も教えてくれなかったM&A、借金、後継者問題解決の極意-(翔泳社)
『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』