廃業コーディネータゼミ2日目終了

大田区池上で「廃業コーディネーターゼミ」を開催しています。
診断士や、司法書士、税理士、弁護士、不動産など様々な分野の専門家が10名ご参加いただいています。
このメンバーでチーム作れたらもう完璧ですね。
全4回のところ、すでに2回目を終えました。
こんな感想を語ってくださった方がいます。
「最初はもっとテキストを読み込むようなものを想像していました。条文などを確認して・・・。
でもやってみると、ものすごい実践的。
頭の中に汗かきながら『どうすればいいんだ?』と考え続けなければいけません。
私としてはいい意味で期待を裏切らました」
そうなのです。
私は実践しか考えていません。
このスタイルが合う人と合わない人がいてもおかしくないんでしょうね。
ただ私に言わせれば、一般的な「○○講座」の類は、正直ほとんど役に立ちません。
知識のインプットだけに終わるからです。
(その内容も、すぐに忘れるもの・・・)
それでも商売としては、「しっかり勉強したぞ」と受講生は満足してくれるからOKだったりします。
しかし、このゼミは目的が違います。
本当に現場に立ってもらわないと困ります。
そして、現場に立った時にマニュアル的な知識は役に立ちません。
最小限のポイントは押さえつつも、後はご自身の知恵と工夫で切り抜けてもらうしかないのです。
仕事を取ること、そして、取ってからの心得(知識ではない)に主眼を置いています。
ここにしかない学びだと思います。
【奥村に一度相談をしてみたい方へ】
★個別コンサルティング★
【会員募集中!】
★『着地戦略会』現場の知恵を月額3000円で活用 ★
【公式ホームページ】
★社長のやめ方.COM』★
【相談会・イベント】
★奥村関連のイベント・セミナー情報★
【書籍】
※新刊※
『社長、会社を継がせますか?廃業しますか? - 誰も教えてくれなかったM&A、借金、後継者問題解決の極意-(翔泳社)
『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』